top of page

プライバシーポリシー

合同会社ザ・セミナーズ(以下、「当社」)が運営する『トレード技塾』(以下、当塾)は、当塾事業を通じて様々な方の個人情報をお預かりしています。

これらの個人情報の価値を尊重し、適切に管理することが重要な責務であるとの認識のもと、情報管理体制の確立とその徹底に努めています。

また、管理体制の確立を図ると共に個人情報保護に関する方針を以下の通り定め、従業員へと周知し「個人情報」の適切な保護に努めます。

 

1. 当塾は、お預かりした全ての個人情報について、同意を得た目的の範囲内で使用し、それ以外の目的では使用しません。また、そのために必要かつ適切な社内措置を講じます。

2. 当塾は、個人情報の漏洩、滅失または棄損等を防止するために適切な予防並びに是正処置を講じます。

3. 当塾は、本人から個人情報の開示、訂正、追加または削除を求められた場合には、社会通念に照らし、妥当な範囲において、速やかな対応に努めます。

4. 当塾は、個人情報の取扱いに関する苦情・相談への迅速な対応を行います。

5. 当塾は、個人情報保護に関する個人情報保護マネジメントシステムを運用するに当たって、個人情報に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。

6. 当塾は、定期的な監査を実施することにより、個人情報保護マネジメントシステムの見直しを行い、継続的な改善に努めます。

 

制定日 2022年4月1日

 

 

 

個人情報の取扱いについて

 

Ⅰ.個人情報の利用目的

当塾が取得する個人情報とその利用目的は以下の通りです。

(取得する個人情報)

氏名、電話番号、メールアドレス、購入履歴、注文内容、支払い状況、問合せ履歴、アンケートの回答履歴、返金先口座情報その他当塾が定める入力フォームに本人が入力する情報

 

1. コンサルティングサービスにおいて利用者からいただく個人情報の利用目的

(1) コンサルティングサービスに関する情報提供及び提案

(2) コンサルティングサービスの実施運営

(3) コンサルティングサービスの品質改善

(4) コンサルティングサービスの企画・開発

(5) コンサルティングサービス料の請求と回収

(6) 商品サービス等の発送

 

2. Webサービスにおいて利用者からいただく個人情報の利用目的

(1) Webサービスに関する情報提供及び提案

(2) Webサービスの実施運営

(3) Webサービスの品質改善

(4) Webサービスの企画・開発

(5) Webサービス料の請求と回収

(6) 商品サービス等の発送

 

3. 問合せの際にいただく情報の利用目的

(1) 当塾サービスの問合せ対応

(2) 当塾サービスの情報提供及び提案

 

4. メールマガジン配信の際にいただく情報の利用目的

(1) メールマガジン配信の対応

(2) 当塾サービスの情報提供及び提案


 

Ⅱ.個人情報の第三者提供

当塾は個人情報を本人の同意を得ずに第三者に提供しません。ただし、以下の場合は、関連法令に反しない範囲で、本人の同意なく個人情報を提供することがあります。

 

1. 法令に基づく場合

2. 本人(法人を含む。)の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合

3. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合

4. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

 

Ⅲ.個人情報の共同利用

当塾は、以下の通り個人情報を共同利用します。

1. 共同利用の項目:「I.個人情報の利用目的」に定める当塾の取得する個人情報

2. 共同利用する者の範囲:    合同会社ザ・セミナーズ(運営会社)

3. 共同して利用する者の利用目的:講座開催の情報提供・告知、受講料の請求・回収、商品サービス等の発送

4. 利用者情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称:トレード技塾

Ⅳ.個人情報の委託

当塾は事業運営上、業務の全部又は一部の個人情報の処理を外部に委託することがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などにより個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

 

Ⅴ.個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に生じる結果

当塾が個人情報を取得する項目は、すべて「本人の意思」によって提供いただくものです。ただし、必要な項目の情報が提供されない場合、取得目的に記載の当塾内における諸手続き又は処理に支障が生じる可能性があります。

 

Ⅵ.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

クッキー(cookie)は、当塾のサイトを再度訪問した際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、プライバシーの侵害やコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。また当塾のサイトでは個人情報を入力していただく部分にはすべてSSL(Secure Sockets Layer)のデータ暗号化システムを利用しております。さらに、サイト内における情報の保護にもファイアウォールを設置するなどの対策を講じています。ただし、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

 

Ⅶ. 開示対象個人情報に関する開示事項

1. 当塾は、「I.個人情報の利用目的」の1から9に定めた個人情報を「開示対象個人情報」とします。当該開示対象個人情報については、本人又はその代理人に限り、利用目的の通知・開示・訂正・追加・削除 利用の停止又は消去、第三者への提供の停止を請求することができますので、個人情報保護事務局までご連絡ください。その際、個人情報の漏洩や情報の書き換え等を防止するため、本人確認が可能な書類・資料の提示をお願いします。本人確認後、当塾の定めた手順にて対応させていただきます。

2. 前項のうち、当塾は、本人から、(1)個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び(2)あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、又は偽り、その他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、本人からの請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正又は利用停止を行い、その旨を本人に通知します。なお、合理的な理由に基づいて訂正又は利用停止を行わない旨の決定をしたときは、本人に対しその旨を通知します。

3. 第1項の内、当塾は、本人から、本人の個人情報について消去を求められた場合、当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、本人からの請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨を本人に通知します。

4. 個人情報保護法その他の法令により、当塾が訂正等又は利用停止等の義務を負わない場合は、前2項の規定は適用されません。

 

<請求・問合せ・苦情相談窓口>

東京都港区南青山2-2

合同会社ザ・セミナーズ個人情報保護事務局

Mail:info@gizyuku.com

 

◎個人情報保護方針の変更手続

 

当塾は、利用者情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本方針を変更することがあります。変更した場合には、当塾のホームページに掲載する方法で本人に通知します。ただし、法令上本人の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当塾所定の方法で本人の同意を得るものとします。

 

制定日 2022年4月1日

トレード技塾

代表

bottom of page